上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ご報告が遅くなりましたが8月11日(日)に宇都宮市民プラザ 多目的ホールで行われた、
うつのみや妖精ミュージアムコンサート「オキャロラン音楽祭」の
缶バッジデザインをさせていただきました。
坂上真清さん、安生正人さん、坂上真清さんを中心に結成されたユニッ ト
笛織絵(フェオエ)ケルティック室内楽のみなさんの繊細で素晴らしい演奏にみなさん、
もちろん私も聴き入ってしまいました。
その時の映像はこちら↓のyoutubeから見られますよー。
当日はお恥ずかしながら少しばかりデザインさせていただいた経緯、
バッジに込められた音楽祭への思い等のスピーチもさせていただきましたよ~。
音楽祭を楽しまれたたくさんのお客様を前にガチガチでしたけど。笑
バッジに使用した原画も飾っていただいておりました。
コーギー犬が妖精さん(ミヤリーちゃん)を乗せてます♪

原画
なぜコーギー犬?なぜ妖精さんを乗せているの?と言いますと、
コーギー犬のふるさとイギリスのウェールズ地方には
「むかしむかし、コーギーは背中に妖精を乗せたり妖精の馬車を引いておった」という
お話しが残っています。
人間の子供と仲良くなった妖精がお礼にコーギー犬をプレゼントしたことから
人間とコーギー犬は一緒に暮らすようになったと言われており、
ケルト語でコーギーは「妖精の犬」という意味なんですよ。
プレゼント用になった缶バッジに書かれている「スロンチャ!オキャロラン」は
「スロンチャ」とはケルト語で「乾杯」という意味で
「あなたの健康と幸せを願って」という意味が込められているのです。

デザインさせていただいた缶バッジは当日音楽祭に来てくださった方へ のプレゼントとなりました。
缶バッジを見てオキャロラン音楽祭の余韻に浸っていただけたことを願って。
プレゼントになった缶バッジはないのですが、うつのみや妖精ミュージアムバージョンで
限定100個がうつのみや妖精ミュージアムにて只今販売中でございます。
素敵な台紙を作っていただきましたよ〜。
裏面にはコーギーと妖精の物語りの説明が書かれております。

1個100円です。限定品ですのでお早めにどうぞ~♪
- 2013/09/23(月) 10:23:45|
- 制作のコト
-
-
| コメント:2
Chioさん>いつもありがとう!
コーギーちゃんなんですね!コーギーちゃん可愛いですよね♪
妖精さんとの関係などお話を聞いて素敵なワンちゃんだな〜と思いました。
お時間あったらぜひ妖精ミュージアム遊びに行ってみてください。
- 2013/09/24(火) 03:59:39 |
- URL |
- #-
- [ 編集]